『奇書』から読み解く歴史の本

昔の常識が、今では非常識なっていることは多い。

電車で喫煙できたり、テレビで裸の映像が流れたり。

数十年の間で、生活が一変することも珍しくない。

それは、本に関しても例外ではない。

時代によっては、『名著』ともてはやされる本も、今となっては『奇書』と位置付けられる本もある。

そんな観点から、歴史を学べる本がこちら。

 

『奇書の世界史』

 

 
 

 

この本を一言でいうと、

時代の流れで、奇書または名著となってしまった本を取り上げた一冊。

さっきも同じようなこと言ったけど、そういう本だから仕方ない。

本書で紹介されている奇書には、時代における価値観の違いが色濃く表れている。

奇書を通して、世界の歴史、価値観の違いを知ることができる。

教科書では学べない歴史の面白さが味わえるのがいいところだ。

昔のことばかりではなく、現代の奇書についての話も載っている。

本書では、何冊も奇書を取り上げているが、

自分のおすすめは、『軟骨を拭うスポンジ』という本についての話。

現代人からしたら信じられない話だが、歴史が感じられて面白い。

馬鹿じゃんって思うかもしれない。

でも、未来人からしたら現代の自分たちも馬鹿なことをしているはずだ。

未来から見るからこそ、味わえるおもしろ話をぜひ味わってほしい。